
はじめに
ご覧いただきありがとうございます!
本サイトではMagic: The Gathering(マジック:ザ・ギャザリング)の綺麗なカードやイラストを
初心者の方にも分かりやすいよう紹介しています。
本日開封する商品はこちら!

「マーベル スパイダーマン(Marvel Spiderman)のコレクター・ブースター(英語版) 2パック」になります!
以降、MTG用語が入ってきますので初心者の方は先に下の記事を読むことをオススメします!
この商品について
2025年9月19日先行発売、9月26日正式販売の製品です。誰でも名前を聞いたことがある、アメコミのヒーローであるスパイダーマンとのコラボ製品になります。
Boxでも購入できたのですが、明日から遠征で開けられないためパッと買えた2パックだけ開けていきます!
どのようなカードが当たりか気になる方は以下の記事を先にお読みいただくことを推奨します。
開封
早速開封していきます。もう一度パックの表紙を見てみましょう。

綺麗ですね…平行世界の女性スパイダーマンがフォーカスされています。
恒例の印刷国チェックです。

アメリカですね。アメリカは日本印刷と比べて傷がある可能性が高いので少し怖いですね…
パックの構成

パックを開けて最初に来るのは最も低いレアリティのカード4枚です。

次に土地カードと下から2番目のレアリティが4枚ですね。「スパイダーマン」という単一の作品だけでこれだけキャラクターが居るのは凄いですね。

次が基本土地です。蜘蛛の巣で象られているのがおしゃれですね。
次からが本番です。上位レアリティが出る枠になります。

ヴェノムカッコ良いですね…今回のセットではヴェノムが描かれているだけでカード価格が高めになるという人気っぷりです。
次に行きましょう。

この枠は過去のカードをスパイダーマンのイラストで再収録する枠です。25%の確率でfoilになるのですが、見事光ってくれました!
ただ、このカードに描かれているアイアン・スパイダーが好きすぎて全く同じfoil版を購入済なんですよね…40種類もあるのになぜ…
次がラストです。

映画でも有名なドクター・オクトパスが来てくれましたね。ここが最も高額なカードが出る可能性のある枠になります。
アイアン・スパイダーが出た枠は確定で最高レアリティが設定されているのですが、それを除いても最高レアリティが2枚出たのは強いですね。
その後ろはトークンです。
主なカードの価格は以下になります。(某カードショップの2025/9/19相場になります)
カード名 | foil | 金額 |
ヴェノム、エディ・ブロック/Venom, Eddie Brock | 〇 | ¥1,200 |
マキシマム・カーネイジ/Maximum Carnage | × | ¥100 |
宿敵、グリーンゴブリン/Green Goblin, Nemesis | × | ¥200 |
シビル・ウォリアー、アイアン・スパイダー/ Iron Spider, Civil Warrior |
〇 | ¥3,000 |
マスタープランナー、ドクター・オクトパス/ Doctor Octopus, Master Planner |
〇 | ¥2,500 |
合計 | ¥7,000 |
定価は4,400円なので上回れましたね!
ここからはレアなカードに絞って残り1パックを見てみましょう。
パック開封
2パック目です。

グウェノムが来てくれました!このセットで非常に注目されている強力カードですね。

「心の傷跡/Traumatize」ですね!精神攻撃が得意なミステリオが描かれています。
次がラスト…

なんと全く同じバージョンの「マスタープランナー、ドクター・オクトパス/Doctor Octopus, Master Planner」!
トップレアリティなのに2パック連続で出るとは…購入済のカードも出てしまったので運が良いのか悪いのか…
カードの価格は以下です。
カード名 | foil | 金額 |
狡猾な怪盗、ブラックキャット/ Black Cat, Cunning Thief |
〇 | ¥50 |
メリー・ジェーン・ワトソン/Mary Jane Watson | × | ¥100 |
情け容赦無き者、グウェノム/ Gwenom, Remorseless |
× | ¥3,000 |
心の傷跡/Traumatize | × | ¥400 |
マスタープランナー、ドクター・オクトパス/ Doctor Octopus, Master Planner |
〇 | ¥2,500 |
合計 | ¥6,050 |
開封結果まとめ
合計金額は13,050円でした!!
定価が高いパックなので少し怖かったですが、全体的に高レアのカードが多かったですね!
最後に
ここまで読んでいただきありがとうございました!9/20~23は遠征で離れており、Boxの開封は来週になってしまいそうなのですが、ぜひBox開封記事も読んでみてください!
■日本語版
■英語版