今日のカード
ご覧いただきありがとうございます!
本サイトではMagic: The Gathering(マジック:ザ・ギャザリング、MTG)の綺麗なカードやイラストを
初心者の方にも分かりやすいよう紹介しています。
本日の紹介カードはこちら。

汚れた原野の旧枠foil(※)です。
英語のカード名はTainted Field。
※マジック:ザ・ギャザリングでは2003年頃まで使用されていた写真のようなカード枠を「旧枠」と呼びます。
また、光っているカードをfoilと呼びます。詳しくは以下のボタンで紹介しています。
カードの基本情報
2002年2月発売の「トーメント」というセットにて収録されたものになります。
とても古いカードですね。
カードの効果
無色マナを生み出すことができます。
沼が場にある場合は白マナと黒マナのいずれかを出すこともできます。
沼がある必要がありますが、2色を生み出すことの出来る便利な土地です。
アップ写真
右から。

左から。

アップで。


線を多く描かず、色使いで原野を表現しているのが魅力的ですね。
不快感のある汚さではなく、薄暗いイメージから「汚れた」原野を表現している感じが好きです。
カード相場
※以下相場は2025/3/18時点の税込価格になります。
某大手カードショップでは日本語版と英語版ともに1,500円となっております。
ショップでは売り切れが続いているので関心がある方はメルカリもぜひ見てみてください。
メルカリ検索結果 PRです
最後に
ここまでお読みいただきありがとうございました!
実は「汚れた」のカードはシリーズ化しており、どれも暗い雰囲気がクセになるデザインとなっております。
他のシリーズも今後紹介できればと思います。
これからも定期的にカードを紹介していきますのでブックマークをお忘れなく!
私の他のコレクションは以下からご覧ください!