【MTG製品開封】霊気走破 Finish Line Bundle 1box 

MTG商品開封
※本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しております。内容は公平になるよう努めております。この記事はウィザーズ社の公式な認可/許諾は得ていない、ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC
【定期更新】オススメ品!今やレア商品となったファウンデーションズ コレクターブースター!(定価)
created by Rinker

はじめに

ご覧いただきありがとうございます!
本サイトではMagic: The Gathering(マジック:ザ・ギャザリング)の綺麗なカードやイラストを
初心者の方にも分かりやすいよう紹介しています。

本日開封する商品はこちら!


「霊気走破のFinish Line Bundleになります!

以降、MTG用語が入ってきますので初心者の方は先に下の記事を読むことをオススメします!

この商品について

2025年2月14日発売の製品です。

MTGは各セットごとに様々な次元(平行世界のようなもの)にて展開される背景ストーリーがあり、本製品は3つの次元をまたぐレースをテーマとしたセットとなっております。

乗り物やレーサー風のカードが多く、全体的にポップな雰囲気となっているのが特徴的です。

本製品は特殊Bundleと呼ばれる、後ほど紹介するパックが詰め合わせで入っているお得な商品となっております。

定価は8,800円(税込)です。

開封

早速開封していきます。

写真だとわかりにくいのですが、ケースが光沢仕様になっていて高級感があります。

外箱を開けるとこんな感じです。

ケースを上にスライドして開けるとこんな感じです。

左側にサプライ、右側にパックが入っていますね。

ダイスとステッカーがついていました。

ダイスやパックが入っている箱は切り取ってカウンターとして使用が可能になっていました。

本題のカード・パックを見ていきましょう!

まずはプロモカードと基本土地が入ったパックです。

これの中身は固定となっております。

お楽しみのパックです。

構成としてはプレイ・ブースター×6、コレクター・ブースター×2とボックストッパーとなっています。

プレイ・ブースターとコレクター・ブースターだけで定価分くらいの値がする上に、ボックストッパーはプレイ・ブースターかコレクター・ブースターを箱で買わないと手に入らないので驚きのお得さですね。

パック開封

それではパックを開封していきます。

当たりランキングは以下で記事にしておりますのでご参考まで。

まずはプレイ・ブースターを開けてみます

リバーパイアーの境界は良いですね!

とはいえ最上位レアリティであるMレアは出ず…

お次はコレクター・ブースターです

ジャパン・ショーケースのカードが出ましたね!

10パックに1枚ほどの確率なのでこれはラッキーです。

実は英語版パックからも三分の一の確率で日本語のジャパン・ショーケースが出るのをご存じだったでしょうか。日本語版パックでは日本語しか出ないため、実は英語版の方が珍しいのです。

最後は期待のボックストッパーです!

基本土地とR以上のカードの2枚セットですね!

この金色の光り方は「ファースト・プレイスfoil」と呼ぶそうです。

枠のないボーダーレスデザインだと金色の部分が多くて映えますね!

出たカードの価格としては3,000円程でしたがとても楽しい開封でした!

本製品に興味を持たれた方は是非以下リンクからご検討下さい!

最後に

長い記事になりましたがここまで読んでいただいてありがとうございました!

先月数週間前にイニストラード・リマスターが出たばかりでコレクター・ブースター箱買いとはいきませんでしたが、霊気走破の世界を楽しめて良い開封でした。

その他の開封記事は以下で紹介しておりますのでぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました