
目次
はじめに
ご覧いただきありがとうございます!
本日は秋葉原近くに住んでいる私が秋葉原にあるMTGシングル取扱店をご紹介させていただきます。
旅行などの貴重な時間を使って回られる方も居るかと思うので少し主観を入れながら記載します。
少し言い過ぎな点がありましたら私のX(旧twitter、@retrobl_en_foil)にご連絡ください。
なお、プレイスペース情報や営業時間などは情報が古い可能性があります。訪問の際は下調べを推奨します。
全体図

まずは全体図からご紹介します。
右下にある赤い十字の場所が秋葉原駅です。赤い点がお店です。全体的に図の左側(電気街口側)に固まっているのが分かります。
図の右側(昭和通り口)側はお店が1件ほどしかありません。
「図だけ見せられても秋葉原ってよくわからない…」という方もご安心ください。
以下にお店をまとめたGoogle Mapを張り付けますのでここから自分の現在地と照らし合わせて行ってみてください!(当然無料です)
各お店の紹介
図の右下⇒左下⇒左上の順番で紹介してきます。
Clove Base秋葉原さん

まずは昭和通り口にあるClove Baseさんです。
Clove Baseさんは内装の綺麗さが秋葉原トップクラスのお店です。
高額カード・スタンダード・foil・Secret Lairなどジャンルごとにショーケースが分かれており、珍しいカードが置いてあることも多いです。
昭和通り口にある唯一のお店ですが、ぜひ行ってほしいお店です。
住所:東京都千代田区神田佐久間町1丁目13 6階
プレイスペース:69席あり(有料)
営業時間:平日 13:00~21:00 土日祝 11:00~21:00
公式HP:https://clovebase.clove.jp/store/akihabara
X(旧Twitter):https://x.com/clovebase
ドラゴンスター秋葉原駅前店さん

次は電気街口を出て右手側にあるドラゴンスター秋葉原駅前店さんです。
こちらはnonfoilのプレイヤー向けカードの取り扱いが多めのお店となっております。
プレイスペースは無料なのですが、それゆえ休日はかなり込み合っています。
同じビルにある次のショップにも言えるのですがエレベーターの込み合い具合が酷く、目の前の広場まで行列が伸びていることもよくあります。
階段もあるのですが、お店が6階にあるのが難点です。
住所:東京都千代田区外神田1-18-18 BiTO AKIBA PLAZA 6F
プレイスペース:80席あり(無料)
営業時間:平日:13:00~21:00 土曜:10:00~21:00 日祝:10:00~20:00
公式HP:https://dorasuta.jp/shop/detail?scd=12
X(旧Twitter):https://x.com/ds_akiba_ekimae
カードラッシュ秋葉原0号店TCさん
ドラゴンスターさんと同じビルにあるのがカードラッシュ秋葉原0号店TCさんです。
こちらもnonfoilのプレイヤー向けカードの取り扱いが多めのお店となっております。
ただ、こちらもエレベーターの混雑が少し難点です。
住所:東京都千代田区外神田1-18-18 BiTO AKIBA PLAZA 7F
プレイスペース:92席あり(無料)
営業時間:平日13:00~21:00 土日祝11:00~21:00
公式HP:https://www.cardrush.jp/phone/page/15
X(旧Twitter):https://x.com/cardrush_akiba0
BIG MAGIC 秋葉原店さん

ドラゴンスター・カードラッシュさんとは逆側、電気街口を左手側に出たところにラジオ会館という大きいビルがあります。
この中に3店舗ありますので順番に紹介していきます。
まずは9階にあるBIG MAGIC 秋葉原店さんです。
BIG MAGICさんの特徴はなんといってもfoilの品揃えです。
300円・500円・700円の特価foilに加え、中々見かけない高額foilもあります。
他にも絶版パックやストレージなどもあり、当然ですがnonfoilのプレイヤー向けコーナーもあります。
個人的には行くことをオススメしたいお店です。
住所:東京都千代田区外神田1-15-16 秋葉原ラジオ会館9F
プレイスペース:24席あり(無料)
営業時間:10:00~20:00
公式HP:https://mtg.bigweb.co.jp/shop/akihabara
X(旧Twitter):https://x.com/bigmagicakb
ラジオ会館自体が20時には閉まるため、閉店が比較的早い点にご注意ください。
ふるいちトレカパークAKIBAラジ館店さん
次は7階のふるいちトレカパークAKIBAラジ館店さんです。
こちらはMTGのスペースはあまり広くないですが、取り扱いがありますので是非。
住所:東京都千代田区外神田1-15-16 ラジオ会館7F
プレイスペース:16席あり(無料)
営業時間:10:00~20:00
公式HP:https://www.furu1.net/shop/shop0128.html
X(旧Twitter):https://x.com/torepa_akiba
イエローサブマリン 秋葉原本店さん
次は6階のイエローサブマリンさんです。
イエローサブマリンさんもプレイヤー向け・コレクター向けにカードを取り揃えております。
穴場なのか最近のパックが残っていたり、安売りされていたりするので覗いてみることをオススメします。
住所:東京都千代田区外神田1-15-16 ラジオ会館6F
プレイスペース:24席あり(無料)
営業時間:10:00~20:00
CARDWINGS秋葉原駅前店さん

ラジオ会館の横の細道にあるのがCARDWINGSさんです。
MTGは3階においてあり、パック・プレイヤー向けシングル・コレクター向けシングルなどが網羅的においてあります。
また、4階より上にはプレイスペースもあります。
住所:東京都 千代田区 外神田1-15-15 宝田第一ビル
プレイスペース:100席あり
営業時間:10:00~21:00(平日月曜日~木曜日は開店時刻12:00より)
X(旧Twitter):https://x.com/torecano_tower
カベの店 地上2号店さん

ラジオ会館から出て次はカベの店さんです。
カベの店さんは最新セットを中心としてシングルを販売しています。
カベの店さんで特徴的なのがオリパです。大当たりがとても高額なハイリスク・ハイリターンオリパを定期的に出されています。
住所:東京都千代田区外神田1-14-2 秋葉原ラジオセンター内
プレイスペース:なし
営業時間:10:00~18:30
公式HP:https://kabeoutlet.com/?mode=f3#%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E5%9C%B0%E4%B8%8A2%E5%8F%B7%E5%BA%97
X(旧Twitter):https://x.com/kabekabeakiba
閉店時間がとても早いのに注意です。
晴れる屋 秋葉原店さん

超有名ショップのMTG専門店、晴れる屋さんも秋葉原にお店を構えています。
基本的に全国で価格等を一律で統一されているので秋葉原だけ!というのは少ないのですが閉店時間が最も遅いので一日の終わりに行くのも良いかもしれません。
エレベーターが一機しかないのですが、速いのでそこまで待たされません。
住所:東京都千代田区外神田1丁目14−1 宝田中央通りビル8F
プレイスペース:32席あり(無料)
営業時間:10:00~23:00
公式HP:https://www.hareruyamtg.com/ja/user_data/shop_akihabara?shop=8
X(旧Twitter):https://x.com/hareruya__akiba
ホビーステーション 秋葉原本店さん

ホビーステーションさんは2階でMTGを取り扱っています。
基本的には最新セットをメインとしてシングルとパックを取り扱っています。
カードラッシュ秋葉原 2号店さん

0号店だけでなく、2号店でもMTGを取り扱っています。
こちらもプレイヤー向けを意識してシングルを取り扱っています。
住所:東京都 千代田区 外神田1-3-13 大森ビル1階、2階
プレイスペース:なし
営業時間:平日 13:00~21:00 土日祝 11:00~21:00
公式HP:https://www.cardrush.jp/page/57
X(旧Twitter):https://x.com/cardrush_akiba2
アメニティードリーム 秋葉原店さん

アメニティードリームさんでは6階でMTGを取り扱っています。
このお店は高額カードの掘り出しものから昔のセット・最新セットの取り扱いがあり、多数のストレージが置かれています。
個人的にはオススメのお店です。
住所:東京都千代田区外神田1-11-6 小暮ビル5~7階
プレイスペース:5階に24席、7階に128席
営業時間:平日12:00~21:00 土日祝11:00~20:00
公式HP:https://amenitydream.co.jp/shop/tokyo-akihabara/
X(旧Twitter):https://x.com/amenity_akiba
秋葉原あずまやさん

秋葉原で数少ない、アットホームで落ち着いた雰囲気があるのがあずまやさんです。
MTGとFaBのみの取り扱いなので同じくMTG・FaB好きの方が集まり、友人とゆったりプレイしたい時にオススメです。
また、シングルも掘り出し物のカードがあることが多いです。
住所:東京都千代田区外神田 1-6-3 熊谷ビル3階
プレイスペース:32席(有料)
営業時間:月・火・木・金 13:00~22:00 土日祝 13:00~21:00 水曜定休
X(旧Twitter):https://x.com/azumayamtg
カードン秋葉原本店さん

カードンさんはトレーディングカードゲームをほぼ何でも取り扱っているお店です。
「じゃあMTGの存在感は薄いんじゃ…」と思うかもしれないですが、時折掘り出し物があったりするのが面白いお店です。
パックの取り扱いは少なめですが、ぜひ覗いてみてください。
住所:東京都千代田区外神田2-4-4 第一電波ビル 地下2階
プレイスペース:40席
営業時間:金・土・日・祝:9:00~21:00 月~木:12:00~21:00
公式HP:https://cardon.jp/pages/%E5%BA%97%E8%88%97%E6%A1%88%E5%86%85
X(旧Twitter):https://x.com/cardon_tcg
東京MTGさん

東京MTGさんはMTGを専門で取り扱っているお店です。
東京MTGさんはシングル・パックの品揃えは勿論のこと、アーティストプルーフ(AP)の取り扱いが圧倒的です。
APを集めている方は必ず行くことをオススメします。
住所:東京都千代田区外神田2丁目2-3京須ビル2階
プレイスペース:ワンフロア丸々プレイスペースあり(有料)
営業時間:月・水・木・金:17:00~21:00 土・日・祝日 13:00~21:00 火曜日定休
X(旧Twitter):https://x.com/tokyomtg
カードマックス 秋葉原店さん

カードマックスさんは最新セットのカードやオリパ・オリパ自販機を設置しています。
MTGのオリパを売っているお店が少ないのでオリパ狙いで行ってみることをオススメします。(かなりのハイリスク・ハイリターンなので注意です)
住所:東京都千代田区外神田3-15-6 秋葉原M2ビル3F
プレイスペース:なし
営業時間:平日 13:00〜19:00 日祝 10:00〜19:00(月曜定休)
公式HP:https://www.cardmax.jp/html/company.html
X(旧Twitter):https://x.com/cardmax_akiba
駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館さん

駿河屋さんはMTGの取り扱いスペースは広くないのですが、時々貴重なカードが置いてあることがあります。
住所:東京都千代田区外神田3-15-4 2階
プレイスペース:32席(無料)
営業時間:月~木:11:00~21:00 金土日祝:9:00~21:00
公式HP:https://www.suruga-ya.jp/feature/akihabara_tb/index.html
X(旧Twitter):https://x.com/surugayaakiba4
カードショップ おうちさん

最近オープンしたお店です。
WIXOSSをメインとしていますが、MTGの取り扱いもあり、高額なカードもおいてありました。
住所:東京都千代田区外神田4-7-1 リバティ5階
プレイスペース:32席(無料)
営業時間:15:00~22:00
公式HP:https://www.cardshop-ouchi.com/
X(旧Twitter):https://x.com/ouchi_akihabara
MINT GAMES MTG
こちらのお店は秋葉原から25分程歩くのですが、紹介します。
MINT GAMESさんはパックの品揃えが良い上に、掘り出し物のカードが多くあります。
もし行けるようでしたら行ってみることをオススメします。
住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-6-7
プレイスペース:32席(無料)
営業時間:木、金曜 14:00-21:30・土、日曜、祝日 12:00-20:00(月~水定休)
公式HP:https://mint-web.jp/?pid=181716997
X(旧Twitter):https://x.com/mint_games_mtg
最後に
ここまでお読みいただきありがとうございました!
この記事が秋葉原探訪の一助になれば幸いです。
ちなみに以下で私のコレクションや当たりランキングを投稿しているので是非見てみてください!