MTGカード紹介 | Iron Man, Titan of Innovation

ボーダーレス
※本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しております。内容は公平になるよう努めております。この記事はウィザーズ社の公式な認可/許諾は得ていない、ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC
【定期更新】オススメ品!今やレア商品となったファウンデーションズ コレクターブースター!(定価)
created by Rinker

今日のカード

ご覧いただきありがとうございます!
本サイトではMagic: The Gathering(マジック:ザ・ギャザリング)の綺麗なカードやイラストを
初心者の方にも分かりやすいよう紹介しています。

本日の紹介カードはこちら。

Iron Man, Titan of Innovation MTG マーベル Marvel 綺麗なカード


Iron Man, Titan of Innovationのボーダーレスfoil(※)です。
こちらのカードは英語のみの発売のため日本語名はありません。

※マジック:ザ・ギャザリングでは枠がない特殊デザインをボーダーレス、光っているカードをfoilと呼びます。詳しくは以下のボタンで紹介しています。

カードの基本情報

2024年11月に販売されたSecret Lairという先着販売製品に収録されていた1枚になります。

こちらのカードは世界的に有名なアメコミ企業「MARVEL」とのコラボカードとなっております。

なお、本製品の開封レビュー記事を起こしていますので興味がある方は是非。

カードの効果

このカードが攻撃したときトークンを出し、そのあとトークン(アーティファクトという種類限定)を生け贄に捧げることで、それより1マナ大きいアーティファクトをライブラリー(山札)から出します。

原作の設定である発明家らしく、モノを加工して新しいモノを作るイメージですね。

アップ写真

右から。

Iron Man, Titan of Innovation MTG マーベル Marvel 綺麗なカード

左から。

Iron Man, Titan of Innovation MTG マーベル Marvel 綺麗なカード


アップで。

Iron Man, Titan of Innovation MTG マーベル Marvel 綺麗なカード
Iron Man, Titan of Innovation MTG マーベル Marvel 綺麗なカード

アイアンスーツを着込んだ後ではなく、着込む途中のシーンにしているのが渋くて良いですね。

顔やスーツデザインから映画版ではなくコミックス版よりな印象です。

アイアンマンはMARVEL映画において非常に印象的なヒーローなのでお気に入りの1枚です。

カード相場

※以下相場は2025/1/8時点の税込価格になります。

届いた日にレビュー記事を作成しているのでまだ取り扱っているお店が少ないのですが5,000円程の相場となっているようです。

まだ出品数が少ないですが、参考としてメルカリ検索結果を張り付けておきますのでご検討ください。

メルカリ検索結果 PRです

※購入の際はfoil(光っている)か確認するよう気を付けてください。同じデザインで光っていないものもあります。

最後に

ここまでお読みいただきありがとうございました!

2025年にはスパイダーマンのパック発売が発表されており、まだまだコラボが続いていくようです。

毎回争奪戦となりそうですが、コレクションに是非加えていきたいですね。

これからも定期的にカードを紹介していきますのでブックマークをお忘れなく!

下のタグを押すと同じイラストレーター・セットなど類似カードの検索ができます!

タイトルとURLをコピーしました